ふたば☆ちゃんねる 数学 勢いランキング

ふたばちゃんねるの各スレッドの勢いをランキング表示しています
スレッドの検索などはふたポからどうぞ
 

このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS購読 follow us in feedly
更新:2023/09/30 21:33
順位 勢い スレ画 スレッド レス数 増加レス 板名
1位 0 外為ファイネストの資金とポジション 外為ファイネストの資金とポジション 10 0 数学
2位 0 どっちに傾くの? どっちに傾くの? 18 0 数学
3位 0 バネばかり バネばかり 40 0 数学
4位 0 選べない・・・IQ無いのかオレ 選べない・・・IQ無いのかオレ 17 0 数学
5位 0 1ドットだけ反転させて等式を完成させる 1ドットだけ反転させて等式を完成させる 4 0 数学
6位 0 アルメニアにて足骨折中。 アルメニアにて足骨折中。 3 0 数学
7位 0 潜水艇タイタン 残り酸素が20時間分乗員5名なんだから、大人4人が犠牲になったら子供1人に希望を託すなら 酸素も 5倍長持ちするから全員死ぬよりマシなんじゃね? 潜水艇タイタン 残り酸素が20時間分乗員5名なんだから、大人4人が犠牲になったら子供1人に希望を託すなら 酸素も 5倍長持ちするから全員死ぬよりマシなんじゃね? 3 0 数学
8位 0 こういうのの解き方というか考え方教えて下さい こういうのの解き方というか考え方教えて下さい 4 0 数学
9位 0 巨大な天体を観測すると、その向こう側から来る光が曲げられて見えることから、光も重力の影響を受けることは知られていた。つまり、重力が強大になるにつれ、ある点で「光すら脱出できない」ほどの状態となる。さらっと書かれているし、いつの間にかそんなもんかと思ってたがなら光にも質量があるってことにならね?それ、 巨大な天体を観測すると、その向こう側から来る光が曲げられて見えることから、光も重力の影響を受けることは知られていた。つまり、重力が強大になるにつれ、ある点で「光すら脱出できない」ほどの状態となる。さらっと書かれているし、いつの間にかそんなもんかと思ってたがなら光にも質量があるってことにならね?それ、 59 0 数学
10位 0 110cmであってる? 110cmであってる? 4 0 数学
11位 0 「影」は完全に二次元と言われてはっとした影が二次元なんじゃなくて、影じゃないところが光子一つ分厚みがあるのでは??この考え方正しいですか? 「影」は完全に二次元と言われてはっとした影が二次元なんじゃなくて、影じゃないところが光子一つ分厚みがあるのでは??この考え方正しいですか? 22 0 数学
12位 0 自分は3分の1と3割(30%)を感覚的に同じものだとずっと思いこんでいていつか大きい失敗をしたり、人前で大恥をかいたりするんじゃないかと怖いです。なぜ3割などという言葉があるのでしょうか。「3割引き」「3割打者」など。5割はわかります。半分のことだし、2分の1とおなじです。3割にあまり意味はないと思います。ひょっ 自分は3分の1と3割(30%)を感覚的に同じものだとずっと思いこんでいていつか大きい失敗をしたり、人前で大恥をかいたりするんじゃないかと怖いです。なぜ3割などという言葉があるのでしょうか。「3割引き」「3割打者」など。5割はわかります。半分のことだし、2分の1とおなじです。3割にあまり意味はないと思います。ひょっ 18 0 数学
13位 0 話題のAIに色々数学の問題解かせてみてるけど、全然ダメだね全く無意味な回答をするか、答えを出しても間違ってることが多々ある 話題のAIに色々数学の問題解かせてみてるけど、全然ダメだね全く無意味な回答をするか、答えを出しても間違ってることが多々ある 9 0 数学
14位 0 何故鏡に映ったものは左右逆になるのか? 何故鏡に映ったものは左右逆になるのか? 102 0 数学
15位 0 1からNの数字が書かれたN個のボールがある。このN個のボールを1から順にエリアAからエリアCへ移動させる方法はいくつあるか?ただしボールを移動させる際、以下の①,②,③のルールに従う必要がある。①エリアAからボールを移動できるのはエリアBのみ。②エリアBからボールを移動できるのはエリアCのみ。③エリアBに数 1からNの数字が書かれたN個のボールがある。このN個のボールを1から順にエリアAからエリアCへ移動させる方法はいくつあるか?ただしボールを移動させる際、以下の①,②,③のルールに従う必要がある。①エリアAからボールを移動できるのはエリアBのみ。②エリアBからボールを移動できるのはエリアCのみ。③エリアBに数 8 0 数学
16位 0 中川翔子 中川翔子 9 0 数学
17位 0 777 777 40 0 数学
18位 0 木片は切り取り分離した形跡はなく一つの塊である釘も一本の釘である釘はどうやって刺しましたか? 木片は切り取り分離した形跡はなく一つの塊である釘も一本の釘である釘はどうやって刺しましたか? 15 0 数学
19位 0 本文無し 本文無し 0 0 数学
20位 0 7行目の「a_{n+1}は奇数である」というところまでは理解できました。それ以降の書いてあることの論理が理解できません。なぜ突然a_3, a_4が出てくるのか?11行目の式は一体?その後の書いてあることもさっぱり意味不明です。どなたかご丁寧に教えていただけると助かります。こういうの聞けるのもうネット上でここしか残っ 7行目の「a_{n+1}は奇数である」というところまでは理解できました。それ以降の書いてあることの論理が理解できません。なぜ突然a_3, a_4が出てくるのか?11行目の式は一体?その後の書いてあることもさっぱり意味不明です。どなたかご丁寧に教えていただけると助かります。こういうの聞けるのもうネット上でここしか残っ 33 0 数学
1位 勢い:0 レス数:10 増加レス:0 数学
外為ファイネストの資金とポジション 外為ファイネストの資金とポジション
2位 勢い:0 レス数:18 増加レス:0 数学
どっちに傾くの? どっちに傾くの?
3位 勢い:0 レス数:40 増加レス:0 数学
バネばかり バネばかり
4位 勢い:0 レス数:17 増加レス:0 数学
選べない・・・IQ無いのかオレ 選べない・・・IQ無いのかオレ
5位 勢い:0 レス数:4 増加レス:0 数学
1ドットだけ反転させて等式を完成させる 1ドットだけ反転させて等式を完成させる
6位 勢い:0 レス数:3 増加レス:0 数学
アルメニアにて足骨折中。 アルメニアにて足骨折中。
10位 勢い:0 レス数:4 増加レス:0 数学
110cmであってる? 110cmであってる?
14位 勢い:0 レス数:102 増加レス:0 数学
何故鏡に映ったものは左右逆になるのか? 何故鏡に映ったものは左右逆になるのか?
16位 勢い:0 レス数:9 増加レス:0 数学
中川翔子 中川翔子
17位 勢い:0 レス数:40 増加レス:0 数学
777 777
19位 勢い:0 レス数:0 増加レス:0 数学
本文無し 本文無し
順位 勢い スレ画 スレッド レス数 増加レス 板名
21位 0 久々に因数分解やってみてるがいまいち理解出来ん 久々に因数分解やってみてるがいまいち理解出来ん 14 0 数学
22位 0 こういうのが意味不明で数学無理ってなった人は多いと思う こういうのが意味不明で数学無理ってなった人は多いと思う 4 0 数学
23位 0 暗算 暗算 54 0 数学
24位 0 質問なのですが0Kの物体の原子間に働く力ってどうなっているの?0Kに冷やしたからといっていきなり白色矮星になるという現象は見つかっていないはずで、つまり物体の大きさはまだ電子の縮退圧で支えられている状態なはずということは原子核の周りを電子が回っており、原子核の間の力も時間に対して一定でないということに 質問なのですが0Kの物体の原子間に働く力ってどうなっているの?0Kに冷やしたからといっていきなり白色矮星になるという現象は見つかっていないはずで、つまり物体の大きさはまだ電子の縮退圧で支えられている状態なはずということは原子核の周りを電子が回っており、原子核の間の力も時間に対して一定でないということに 4 0 数学
25位 0 https://ja.wolframalpha.com/input?i2d=true&i=1.413443709741123589427279350072552688288851641118526458740234375%2BDivide%5BDivide%5B3%C3%975%C3%977%C3%979%C3%9711%C3%9713%C3%9715%C3%9717%C3%9719%C3%9721%C3%9723%C3%9725%C3%9727%C3%9729%C3%9731%C3%9733%C3%9735%C3%9737%C3%9739%C3%9741%C3%9743 //ja.wolframalpha.com/input?i2d=true&i=1.413443709741123589427279350072552688288851641118526458740234375%2BDivide%5BDivide%5B3%C3%975%C3%977%C3%979%C3%9711%C3%9713%C3%9715%C3%9717%C3%9719%C3%9721%C3%9723%C3%9725%C3%9727%C3%9729%C3%9731%C3%9733%C3%9735%C3%9737%C3%9739%C3%9741%C3%9743 54 0 数学
26位 0 4 4 1 0 数学
27位 0 ノイキルヒ全然理解できひんから誰か教えてくれや ノイキルヒ全然理解できひんから誰か教えてくれや 0 0 数学
28位 0 物質転送機ほしいなぁ。人類に多大なる恩恵を与えてくれる。多くの病気が不治の病ではなくなるだろう。体に癌ができたらその部分だけを転送して外部に取り出してしまえばいい。それに天気をコントロールすることも可能になるだろう。暑い空気を冷たい空気のほうに転送してしまえばいいだけだ。日本からアメリカまで毎日通勤 物質転送機ほしいなぁ。人類に多大なる恩恵を与えてくれる。多くの病気が不治の病ではなくなるだろう。体に癌ができたらその部分だけを転送して外部に取り出してしまえばいい。それに天気をコントロールすることも可能になるだろう。暑い空気を冷たい空気のほうに転送してしまえばいいだけだ。日本からアメリカまで毎日通勤 4 0 数学
29位 0 分数の割り算3つ並んだらどうすんだっけ思って検索してしまった 分数の割り算3つ並んだらどうすんだっけ思って検索してしまった 17 0 数学
30位 0 解いてください 解いてください 8 0 数学
31位 0 娘がパソコンでこそこそやってるから覗いたら苦手な算数の宿題をAIに解かせていた。子供はゲームどころかパソコンも禁止にしないとダメではないか。 娘がパソコンでこそこそやってるから覗いたら苦手な算数の宿題をAIに解かせていた。子供はゲームどころかパソコンも禁止にしないとダメではないか。 2 0 数学
32位 0 i i 0 0 数学
33位 0 A217575 A217575 3 0 数学
34位 0 26 26 7 0 数学
35位 0 去年くらいにスレ立てたような気がするけど忘れたので暇つぶしに。二つの自然数a,bがa^2 + b^2 = (ab)_10となるa,bの組を全て求めよただし(xy)_10はxとyを並べて10進数として表記したもの。例:10^2 + 1^2 = 101588^2 + 2353^2 = 5882353 去年くらいにスレ立てたような気がするけど忘れたので暇つぶしに。二つの自然数a,bがa^2 + b^2 = (ab)_10となるa,bの組を全て求めよただし(xy)_10はxとyを並べて10進数として表記したもの。例:10^2 + 1^2 = 101588^2 + 2353^2 = 5882353 4 0 数学
36位 0 410浦安🖊天才+U 410浦安🖊天才+U 9 0 数学
37位 0 本文無し 本文無し 54 0 数学
38位 0 https://ja.wolframalpha.com/input?i2d=true&i=x%3D3%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%8DDivide%5B1%2C%5C%2840%29Divide%5BDivide%5BPower%5Bx%2C-Divide%5B1%2C2%5D%5D%2C2%5D%2C1%21%5D%5C%2840%29x-1%5C%2841%29-Divide%5BDivide%5BPower%5Bx%2C-Divide%5B3%2C2%5D%5D%2C4%5D%2C2%21%5DPower%5B%5C%2840%29x- //ja.wolframalpha.com/input?i2d=true&i=x%3D3%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%8DDivide%5B1%2C%5C%2840%29Divide%5BDivide%5BPower%5Bx%2C-Divide%5B1%2C2%5D%5D%2C2%5D%2C1%21%5D%5C%2840%29x-1%5C%2841%29-Divide%5BDivide%5BPower%5Bx%2C-Divide%5B3%2C2%5D%5D%2C4%5D%2C2%21%5DPower%5B%5C%2840%29x- 54 0 数学
39位 0 本文無し 本文無し 3 0 数学
40位 0 表(裏)が出る確率が不明なコインが1枚ある。このコインを100回投げたところ、表が55回、裏が45回出た。このコインの表が出る確率をpとするとき、p ≧ 0.5 である確率は? 表(裏)が出る確率が不明なコインが1枚ある。このコインを100回投げたところ、表が55回、裏が45回出た。このコインの表が出る確率をpとするとき、p ≧ 0.5 である確率は? 11 0 数学
23位 勢い:0 レス数:54 増加レス:0 数学
暗算 暗算
26位 勢い:0 レス数:1 増加レス:0 数学
4 4
30位 勢い:0 レス数:8 増加レス:0 数学
解いてください 解いてください
32位 勢い:0 レス数:0 増加レス:0 数学
i i
33位 勢い:0 レス数:3 増加レス:0 数学
A217575 A217575
34位 勢い:0 レス数:7 増加レス:0 数学
26 26
36位 勢い:0 レス数:9 増加レス:0 数学
410浦安🖊天才+U 410浦安🖊天才+U
37位 勢い:0 レス数:54 増加レス:0 数学
本文無し 本文無し
39位 勢い:0 レス数:3 増加レス:0 数学
本文無し 本文無し
順位 勢い スレ画 スレッド レス数 増加レス 板名
41位 0 yが偶数のとき円周率は yが偶数のとき円周率は 7 0 数学
42位 0 ChatGPT ChatGPT 7 0 数学
43位 0 関数y=ax^2でxがaからa+1まで増加するとき変化の割合が1であるaの値を求めよ 関数y=ax^2でxがaからa+1まで増加するとき変化の割合が1であるaの値を求めよ 3 0 数学
44位 0 合掌 合掌 1 0 数学
45位 0 高校数学確率の問題です 高校数学確率の問題です 1 0 数学
46位 0 円安になってもらわないとアルメニア行けないだろ。 円安になってもらわないとアルメニア行けないだろ。 0 0 数学
41位 勢い:0 レス数:7 増加レス:0 数学
yが偶数のとき円周率は yが偶数のとき円周率は
42位 勢い:0 レス数:7 増加レス:0 数学
ChatGPT ChatGPT
44位 勢い:0 レス数:1 増加レス:0 数学
合掌 合掌
45位 勢い:0 レス数:1 増加レス:0 数学
高校数学確率の問題です 高校数学確率の問題です